2019年12月の活動報告


2019.12.23 議会改革推進会議

 以前から協議を続けてきた、長期欠席した場合の議員報酬の減額などを定める「議員報酬等の特例に関する条例」の素案がまとまったので、内容を確認しました。細部については各会派で年明け早々に、意見をまとめて提出し、次回の会議で再協議する事としました。

 今回の条例とは少し内容が異なるものの、国会議員でも雲隠れ(?)状態でありながら期末手当てを満額受け取っていた事例も最近話題となっており、市民の関心もあると思われます。

 


2019.12.19 第246回12月通常会議[最終日]・他

 第246回12月通常会議の最終日です。令和3年度からの10年間の総合計画の基本構想を初めとする各種議案が可決されました。特に、基本構想については、郷土芸能についてはっきりとは盛り込まれず、大変残念な結果です。基本計画では、しっかりと取り組みを確認したいと思います。

 また、私学助成に関しての意見書や請願も委員会における結果と同じになりました。

 本会議終了後、議会運営委員会にて総括を行いましたが、毎回反省点として出される一般質問の内容や質問の仕方などについて、改選後は勉強会なり研修が必要ではないか、という意見を出しました。議会BCPについての協議は時間の都合で、次回となりました。


2019.12.17 議会運営委員会

 12月通常会議の議案の取り扱いについて協議しました。発議案以外には、追加議案が1件あり、現在建設中の学校給食センターの工事費の増額の案件です。増額理由が、パン給食を実施する事になったのでパン搬入庫の増設、引き込み上水道の配管の直径が未確定だったものが確定、消費税の8%から10%への増、という3つの理由ですが、それぞれ計画当初に見込めなかったのか不思議です。本会議では沢山の質疑が出されそうです。


2019.12.13 総合計画調査検討特別委員会・教育民生常任委員会

 総合計画調査検討特別委員会では、付託された「総合計画基本構想」について討論と採決を行いました。

この原案に対して、「民俗芸能」「郷土芸能」という点が含まれていないという指摘が12/5の質疑で明らかになり、更に「ソサエティ5.0を目指して」という表現は、この新しい言葉が分かりにくい点と、目標とするべきものでせはないのでは、という指摘もあり、大きくはこの2点について修正案が出されました。私も賛成討論を行いましたが、賛成少数により、修正案は否決され、原案が可決されました。修正案に反対した議員は、「民俗芸能」は基本構想には無くても良いという判断だったようです。

 教育民生常任委員会では、先に失しされた「市民と議会をつなぐ会」で出された意見や指紋に対して、議会でどのように議論したか、それに対する答弁内容などを回答として示す為、4項目を抽出し、その回答内容を協議しました。また、施策評価についてヌぬ月にまとめた内容の最終確認を行いました。


2019.12.12 第246回12月通常会議[一般質問3日目]・教育民生常任委員会

 第246回12月通常会議の一般質問3日目です。今日は2人の議員が登壇しました。

 今日の注目は、ひきこもり対策を次期総合計画の中にも盛り込むという答弁があった事です。全国的にも、ひきこもりが問題視されているので、当然と言えば当然かもしれませんが。

 午後からは、教育民生常任委員会を開催し、付託された条例改正3件と請願1件を審議しました。この中の請願については、私学助成の充実として、私立高校への助成、生徒保護者への助成、国への意見書提出の3項目ありましたが、来年4月から、「高等学校等就学支援金制度」が大きく改正され、私立高校へ通う生徒の保護者負担がかなり軽減される事から、生徒保護者への助成の自由実の項目のみ不採択となりました。


2019.12.11 第246回12月通常会議[一般質問2日目]

 第246回12月通常会議の一般質問2日目です。今日も5人の議員が登壇しました。

 今日の注目は、笠松小学校の移転新築の為に、堅川目運動場が閉鎖となった事で、その後の利用者の不便をどう解消するのかという質問がありました。これには、新しい笠松小学校が開校した後には、学校開放により行程で子供向けの野球グランドが2面とれ、それてせも不足しそうな場合は、旧笠松小学校跡地を旧校舎解体後には、運動場として利用できるような検討もするという事でした。


2019.12.10 第246回12月通常会議[一般質問初日]

 第246回12月通常会議の一般質問初日です。5人の議員が登壇し、同じ会派からは2人が登壇しました。

 新聞にも取り上げられましたが、北上マラソンについての質問に対して、実施するかどうかも含めて、時期や会場の在り方、目的など、根本的な見直しを行う、という答弁がありました。国体で開催できなかった年はしょうがないとして、台風の影響により2年続けて実施できなかった事、参加者が減少している事からも当然なのかもしれません。

 また、市の固定資産税の算出方法に誤りがあるという質問は、何度も同じ議員が質問していますが、平行線のままで、議論になりません。これは、改選後になるかもしれませんが、百条委員会を設置するか、司法の手に委ねる必要があるのかもしれません。


2019.12.5 第246回12月通常会議[初日]・他

 第246回12月通常会議の初日です。令和3年度からの10年間の総合計画の基本構想を初めとする各種議案の提案と、一般議案7件を可決しました。また、議案ではありませんが、台風19号に対する対応について、避難所に入れなかった事、コミュニティFMの放送なども、いくつか質疑が出されました。この件については、たぶん一般質問でも取り上げらると思います。

 本会議終了後、総合計画調査検討特別委員会が開かれ、今回議案として提案された基本構想についての質疑を行いました。かなり沢山の質疑が出されましたが、これを解決するには修正案を議会から出す事になるのかもしれません。

 その後、議会全員協議会が開かれ、改選後の議会標準日程について、一般質問を委員会等の後に行う日程に変更する事で合意されました。これにより、会期は1~2日伸びますが、委員長報告に対する質疑などが充実してくるものと期待されます。


2019.12.2 議会運営委員会

 5日から開会する、第246回12月通常会議の日程と、初日議案の取り扱いについて協議しました。会期は19日までの15日間です。